新しく発言する EXIT インデックスへ
FILEGETNAMEについて

  FILE GETNAMEについて shino 2003/12/30 21:10:22 
  次バージョンでは,ダイアログのタイトル部... 白石和夫 2003/12/31 08:51:09 
   └ダイアログのタイトル部分は既に変更済みで... 白石和夫 2003/12/31 09:29:16 
    └返信ありがとうございます。やはりボタンの... shino 2003/12/31 15:51:33 

  FILE GETNAMEについて shino 2003/12/30 21:10:22  ツリーへ

FILE GETNAMEについて 返事を書く
shino 2003/12/30 21:10:22
はじめまして。shinoといいます。質問なんですが、FILE GETNAMEを実行すると開くファイルを指定するダイアログが表示されますが、保存用のダイアログの表示はできないのでしょうか?プログラムを実行して作製したデータファイルを、プログラム実行中に、任意のファイル名で保存したいのですが、FILE GETNAMEを使ってファイル名を指定しようとすると、開く時のダイアログしかでてこないので、保存する時も開くと表示されてしまいます。機能的には問題ないんですが、他人が使うと混乱しそうなので。

  次バージョンでは,ダイアログのタイトル部... 白石和夫 2003/12/31 08:51:09  ツリーへ

Re: FILE GETNAMEについて 返事を書く
白石和夫 2003/12/31 08:51:09
次バージョンでは,ダイアログのタイトル部分を変更することにします。

   └ダイアログのタイトル部分は既に変更済みで... 白石和夫 2003/12/31 09:29:16  ツリーへ

Re: 次バージョンでは,ダイアログのタイトル部... 返事を書く
白石和夫 2003/12/31 09:29:16
ダイアログのタイトル部分は既に変更済みでした。Okボタンに相当する部分の「開く」は,Windows API のGetOpenFileNameの仕様のようなのでOS依存です。GetSaveFileNameというAPIもあってそちらでは「保存」と表示されるのですが。両方選べるようにすることは簡単にできますが,プログラムを書くときそれらを使い分けなければならないようにはしたくないです。
現在の仕様ではタイトル部分に実行中の行が表示されるので
200 FILE GETNAME s$ ! 保存するファイルの名前を選択
のようにしてみてはどうでしょうか。

    └返信ありがとうございます。やはりボタンの... shino 2003/12/31 15:51:33  ツリーへ

Re: ダイアログのタイトル部分は既に変更済みで... 返事を書く
shino 2003/12/31 15:51:33
返信ありがとうございます。やはりボタンのところは変えられないんですね。早速試してみましたが、タイトル部分の表示と併せて、いくつか段階を踏んでダイアログを表示、保存することで何とかなりそうです。


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。