新しく発言する EXIT インデックスへ
こんなことはできますか?机・いすの移動

  こんなことはできますか?机・いすの移動 もりの 2004/02/14 20:26:26 
  その1 山中和義 2004/02/15 14:49:51 
  │└ありがとうございます もりの 2004/02/15 15:41:19 
  その2 山中和義 2004/02/15 14:51:28 
  その3 山中和義 2004/02/15 14:52:07 
  │└ありがとうございます もりの 2004/02/15 15:38:37 
  その4 山中和義 2004/02/15 14:52:59 
  その5 山中和義 2004/02/15 14:53:48 
   └実行してみましたが もりの 2004/02/15 16:43:59 
    └確認ですが 山中和義 2004/02/15 16:59:17 
     ├できれば自動的に もりの 2004/02/15 17:41:53 
     └とりあえず もりの 2004/02/15 18:48:56 
      ├支障がなければ、エクセルのデータを 山中和義 2004/02/15 21:29:44 
      │├さきほど届いていたメールに もりの 2004/02/15 21:37:40 
      │└セキュリティーのためデータはおくれません... もりの 2004/02/15 21:47:08 
      │ └号数はうち間違えました もりの 2004/02/15 21:55:53 
      │  └やっぱりクラスの児童数は30〜40にんま... もりの 2004/02/15 21:58:24 
      │   └表の中に直接入力し もりの 2004/02/15 23:05:50 
      ├どうやって、渡せるの? 山中和義 2004/02/15 23:16:48 
      │├もっていますが もりの 2004/02/15 23:54:25 
      │└掲示板でいいですよ もりの 2004/02/15 23:55:18 
      └いま、メールを送りました。 山中和義 2004/02/16 00:11:00 
       ├に机1で文法エラーに もりの 2004/02/16 00:40:58 
       ├プログラムがちゃんと もりの 2004/02/16 00:44:51 
       └-DESKでまだひっかかって もりの 2004/02/16 01:00:18 
        └送付したプログラムはそのままで実行できま... 山中和義 2004/02/16 09:31:46 
         └変更していませんが もりの 2004/02/16 21:09:48 

  こんなことはできますか?机・いすの移動 もりの 2004/02/14 20:26:26  ツリーへ

こんなことはできますか?机・いすの移動 返事を書く
もりの 2004/02/14 20:26:26
机・いすの号数が1号から9号まで
あります

1年から6年までの各学年
各教室の生徒数はそれぞれ
○○人です

さてどの教室から
どの教室へ
机をなんこ
いすをなんこ
もっていけばいいでしょうか?

要するに生徒数からみて
あまった机・いすを足りないクラスへ
もっていくということですが
こんなこと今まで表計算で一覧表を
つくり過不足に応じて
自分で考えもって行き先を
わりあててきましたが
こんなことプログラムでできるでしょうか
できたらすごいね。。
感謝

いままで1週間かかっていた仕事が
一日でできるね
おもしりそうだとおもったかた
つくってみたいと思ったかた
いられましたらカキコしてくださいね

完成したらそれを使って
プランをつくってみたいと
思います

あさってからその仕事を始める
予定です

そんなものできないよ
だったらロータスでやって
みるつもりですが

十進でできる気もしますね

優秀な方ばかりですから
チャレンジしてみませんか?




  その1 山中和義 2004/02/15 14:49:51  ツリーへ

Re: こんなことはできますか?机・いすの移動 返事を書く
山中和義 2004/02/15 14:49:51
その1
!教室の数、教室名称を設定する
LET NUM_ROOM = 15
DATA "教室1","教室2","教室3","教室4","教室5" !1年1組とか、理科室とか
DATA "教室6","教室7","教室8","教室9","教室10"
DATA "教室11","教室12","教室13","教室14","教室15"
dim room_name$(100) !※最大数(100教室)
for i=1 to NUM_ROOM
read room_name$(i)
next i

  │└ありがとうございます もりの 2004/02/15 15:41:19  ツリーへ

Re: その1 返事を書く
もりの 2004/02/15 15:41:19
ありがとうございます
もしよろっしければ
メールで送ってください
アドレスは
 
stdoor24_12@hotmail.com

です
よろしくお願いいたします
いまうごかしてみますね

  その2 山中和義 2004/02/15 14:51:28  ツリーへ

Re: こんなことはできますか?机・いすの移動 返事を書く
山中和義 2004/02/15 14:51:28
その2
!各教室の今の机の数(上段)、変更後の数(下段)を設定する ※順に1〜9号
LET NUM_DESK = 9
!教室1
DATA 4,4,4,4,4,4,4,4,4 !今
DATA 1,4,2,0,0,1,1,1,1 !変更後
!教室2
DATA 3,3,3,3,3,3,3,3,3
DATA 2,3,4,4,2,2,2,2,2
!教室3
DATA 2,2,2,2,2,2,2,2,2
DATA 5,5,5,5,5,5,5,5,5
!教室4
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
!教室5
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
!教室6
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
!教室7
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
!教室8
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
!教室9
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
!教室10
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
!教室11
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
!教室12
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
!教室13
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
!教室14
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
!教室15
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0
DATA 0,0,0,0,0,0,0,0,0

dim desk_now(100,20),desk_update(100,20) !※最大数(100教室、20号数)
for i=1 to NUM_ROOM
for j=1 to NUM_DESK
read desk_now(i,j) !今の教室iのj号机の数を読込む
next j
for j=1 to NUM_DESK
read desk_update(i,j) !変更後の教室iのj号机の数を読込む
next j
next i

  その3 山中和義 2004/02/15 14:52:07  ツリーへ

Re: こんなことはできますか?机・いすの移動 返事を書く
山中和義 2004/02/15 14:52:07
その3
!教室の配置を設定する ※移動する際、「最寄の教室」になる
!教室1 ※0、自教室は検索対象外になる
DATA 2,3,10,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0 !教室2、教室3、教室10の順に検索する
!教室2
DATA 1,3,6,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
!教室3
DATA 2,1,0,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
!教室4
DATA 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
!教室5
DATA 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
!教室6
DATA 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
!教室7
DATA 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
!教室8
DATA 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
!教室9
DATA 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
!教室10
DATA 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
!教室11
DATA 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
!教室12
DATA 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
!教室13
DATA 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
!教室14
DATA 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
!教室15
DATA 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0, 0,0,0,0,0
dim room_from(100,100)
for i=1 to NUM_ROOM
for j=1 to NUM_ROOM
read room_from(i,j)
next j
next i

  │└ありがとうございます もりの 2004/02/15 15:38:37  ツリーへ

Re: その3 返事を書く
もりの 2004/02/15 15:38:37
ありがとうございます
もしよろしかったら
メールでプログラムを
送っていただけますか
きづいた点を連絡させて
もらいますので
このプログラムで
机・イスの移動が
できれば
今年は私がかかりですが
どの学校でも
仕えるでしょう
今は学年普通クラス
4クラス
特別教室10こ
あまった机イス
を入れてある倉庫
A・Bです最大110クラスまで
対応できればいいと思います
カキコしていただいたプロ
いま動かして
感想かきますね





  その4 山中和義 2004/02/15 14:52:59  ツリーへ

Re: こんなことはできますか?机・いすの移動 返事を書く
山中和義 2004/02/15 14:52:59
その4
!各教室の机の移動できる数を算出する
dim desk_move(100,20)
for i=1 to NUM_ROOM
for j=1 to NUM_DESK
LET desk_move(i,j) = desk_now(i,j) - desk_update(i,j) !負は不足分。他の教室から拝借する
next j
next i


!机の移動を考える
print "--- 移動明細 ---"
for i=1 to NUM_ROOM
print "●";room_name$(i)
for j=1 to NUM_DESK
if desk_move(i,j)<0 then !不足していたら、他からもってくる
print j;"号机"
LET flag = 0
for k=1 to NUM_ROOM !最寄の教室から順に捜す
LET rm = room_from(i,k)
if rm>0 then !ちゃんと設定されていたら
!!! if rm>0 and rm<>i then !ちゃんと設定されていたら
if desk_move(rm,j)>0 then !移動可能なら
LET flag = -1

LET a = desk_move(rm,j) - (-desk_move(i,j))
if a>0 then !移動元に十分あれば
print " ";room_name$(rm);"から";-desk_move(i,j);"移動させる"
!!! print room_name$(rm);"から";j;"号机を";-desk_move(i,j);"移動させる"
LET desk_move(i,j) = 0 !過不足なし
LET desk_move(rm,j) = a !移動元は移動した数だけ減らします
else !なければ、その数だけ
print " ";room_name$(rm);"から";desk_move(rm,j);"移動させる"
!!! print room_name$(rm);"から";j;"号机を";desk_move(rm,j);"移動させる"
LET desk_move(i,j) = desk_move(i,j) + desk_move(rm,j) !移動した数だけ増やします
LET desk_move(rm,j) = 0 !移動元はは0になりました
end if
end if
if desk_move(i,j)=0 then !過不足がなくなれば、次の教室へ
exit for
end if
end if
next k

if flag=0 then print " どこからも移動できません。"
end if
next j
next i

  その5 山中和義 2004/02/15 14:53:48  ツリーへ

Re: こんなことはできますか?机・いすの移動 返事を書く
山中和義 2004/02/15 14:53:48
その5
!移動可能で移動されない机の数を表示する
print
print "--- 移動結果 ---"
for i=1 to NUM_ROOM
print "●";room_name$(i)
print "今      ";
for j=1 to NUM_DESK
print desk_now(i,j);
next j
print
print "変更希望   ";
for j=1 to NUM_DESK
print desk_update(i,j);
next j
print
print "余り(負:不足) ";
for j=1 to NUM_DESK
print desk_move(i,j);
next j
print
print "変更後    ";
for j=1 to NUM_DESK
print desk_update(i,j)+desk_move(i,j);
next j
print
next i


END

   └実行してみましたが もりの 2004/02/15 16:43:59  ツリーへ

Re: その5 返事を書く
もりの 2004/02/15 16:43:59
実行してみましたが
全部プログラムが流れてしまって
なにがなんだか
わかりませんでした
1年1組 
在籍数  名 机  個 いす  個
と入力・表示した後

何号の机   何年何組へ  なんこもっていく

というように指示がだせるといいですね

全体の一覧表を表示・印刷したと
指示をだす個票をうちだせるといいですね

実際の作業では個票をもっていく
机といすに貼り付けます

改良できますでしょうか?

入力枠はひつようですね

    └確認ですが 山中和義 2004/02/15 16:59:17  ツリーへ

Re: 実行してみましたが 返事を書く
山中和義 2004/02/15 16:59:17
確認ですが
>実行してみましたが
>全部プログラムが流れてしまって
>なにがなんだかわかりませんでした

十進BASICの実行画面はスクロールすると表示した
文は読めますが、、、


>1年1組
>在籍数  名 机  個 いす  個
>と入力・表示した後
>
>何号の机   何年何組へ  なんこもっていく
>
>というように指示がだせるといいですね

人間が移動先、個数を指示するのですか?
プログラムが一例を提案するものを
求めていらしたのではないですか?


>入力枠はひつようですね

DATA文で個数を記述した方が、
毎回実行するたびに入力する
手間が省けけますが、、、

     ├できれば自動的に もりの 2004/02/15 17:41:53  ツリーへ

Re: 確認ですが 返事を書く
もりの 2004/02/15 17:41:53
できれば自動的に
わりふれれば
いいですね
でも必ずあとで
調整が必要になりますので
コンピュータで割り振った
あと手動で訂正できる
ようにしていただけますでしょうか?

     └とりあえず もりの 2004/02/15 18:48:56  ツリーへ

Re: 確認ですが 返事を書く
もりの 2004/02/15 18:48:56
とりあえず

机 椅子 とも1号から9号までの
教室数は50までの一覧表をエクセル
で作成いたしました
もし改良して使えるようでしたら
つかってみたいですね
私がエクセルでやるのと
どちらがはやいでしょう

エクセルでマクロの
処理ができればそれでも
いいんですが

十進でできるといいですね


      ├支障がなければ、エクセルのデータを 山中和義 2004/02/15 21:29:44  ツリーへ

Re: とりあえず 返事を書く
山中和義 2004/02/15 21:29:44
支障がなければ、エクセルのデータを
メールしてください。
そのデータでプログラムしてみます。

kz4ymnk@ymg.urban.ne.jp

      │├さきほど届いていたメールに もりの 2004/02/15 21:37:40  ツリーへ

Re: 支障がなければ、エクセルのデータを 返事を書く
もりの 2004/02/15 21:37:40
さきほど届いていたメールに
ついてですが
安全でないため
途中で遮断しましたと
ホットメールのメッセージが
でていました・・
中身ですからみていません

      │└セキュリティーのためデータはおくれません... もりの 2004/02/15 21:47:08  ツリーへ

Re: 支障がなければ、エクセルのデータを 返事を書く
もりの 2004/02/15 21:47:08
セキュリティーのためデータはおくれませんが
エクセルでつくったのはこんな感じです

   机一覧表   月  日 現在  

     1号 2号 3号 4号 5号 6号 7号 8号 9号
1年1組    15 20   
1年2組    16 20
 |
6年4組                    5  30

 
椅子も同じ

まだ移動一覧表は作っていません

      │ └号数はうち間違えました もりの 2004/02/15 21:55:53  ツリーへ

Re: セキュリティーのためデータはおくれません... 返事を書く
もりの 2004/02/15 21:55:53
号数はうち間違えました

6年が 1号
5年が 2号
4年が 3号
3年が 4号
2年が 5号
1年が 6号です
大体ひとクラス36人くらいですから
クラスの児童数は36として
適当に机や椅子の数を2、3個+−おおくしたり
少なくしたりしてみて下さい


      │  └やっぱりクラスの児童数は30〜40にんま... もりの 2004/02/15 21:58:24  ツリーへ

Re: 号数はうち間違えました 返事を書く
もりの 2004/02/15 21:58:24
やっぱりクラスの児童数は30〜40にんまで
入力できなけばやはりだめですね

      │   └表の中に直接入力し もりの 2004/02/15 23:05:50  ツリーへ

Re: やっぱりクラスの児童数は30〜40にんま... 返事を書く
もりの 2004/02/15 23:05:50
表の中に直接入力し
保存でき
あるクラスの机を2つ
へらすと合計も2へり
べつのクラスへそれを
もっていくとそのくらすが
2こふえるというような
ことができるということです
どのクラスへもっていくかは
やってみなければ」わかりません
そのつど表のかたちで
そのまま保存でき
上書きできるといいと
思います

      ├どうやって、渡せるの? 山中和義 2004/02/15 23:16:48  ツリーへ

Re: とりあえず 返事を書く
山中和義 2004/02/15 23:16:48
どうやって、渡せるの?
変更したプログラムがメールで送れないようですね。
hotmailではなく、ちゃんとしたメールアドレスは
お持ちではないのですか?

児童の数はこの場合必要ではないとおもいますが、、、

      │├もっていますが もりの 2004/02/15 23:54:25  ツリーへ

Re: どうやって、渡せるの? 返事を書く
もりの 2004/02/15 23:54:25
もっていますが
いままでもちゃんと
ついていましたよ
なぜ山中さんのだけ
チェックにかかるのでしょうか
ウイルスだとおもいますが

      │└掲示板でいいですよ もりの 2004/02/15 23:55:18  ツリーへ

Re: どうやって、渡せるの? 返事を書く
もりの 2004/02/15 23:55:18
掲示板でいいですよ
よろしく

      └いま、メールを送りました。 山中和義 2004/02/16 00:11:00  ツリーへ

Re: とりあえず 返事を書く
山中和義 2004/02/16 00:11:00
いま、メールを送りました。

       ├に机1で文法エラーに もりの 2004/02/16 00:40:58  ツリーへ

Re: いま、メールを送りました。 返事を書く
もりの 2004/02/16 00:40:58
に机1 で 文法エラーに
なっています

       ├プログラムがちゃんと もりの 2004/02/16 00:44:51  ツリーへ

Re: いま、メールを送りました。 返事を書く
もりの 2004/02/16 00:44:51
プログラムがちゃんと
動くようになりましたら
実際の数字をいれて
ためしてみます
その結果をまた
おしらせします

       └-DESKでまだひっかかって もりの 2004/02/16 01:00:18  ツリーへ

Re: いま、メールを送りました。 返事を書く
もりの 2004/02/16 01:00:18
-DESK でまだひっかかって
います

        └送付したプログラムはそのままで実行できま... 山中和義 2004/02/16 09:31:46  ツリーへ

Re: -DESKでまだひっかかって 返事を書く
山中和義 2004/02/16 09:31:46
送付したプログラムはそのままで実行できませんか!?

変更して動作しなくなったら、変更場所がおかしいです。
1つ1つ変更していって、実行できていることを
確認しながら、追加・修正していってください。

         └変更していませんが もりの 2004/02/16 21:09:48  ツリーへ

Re: 送付したプログラムはそのままで実行できま... 返事を書く
もりの 2004/02/16 21:09:48
変更していませんが
またやってみます


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。