新しく発言する EXIT インデックスへ
さいころ・展開図

  さいころ・展開図 もりの 2004/02/22 16:12:24 
  話はだいぶ違いますが、12面体の展開図っ... 小塚貞典 2004/02/23 04:20:44 
  できそうな気がします。 青木太一 2004/02/23 11:29:54 
   └もちろんためしましたが もりの 2004/02/23 20:20:24 
    └うーん、現在の計画だともりのさんの要求と... 青木太一 2004/02/23 22:15:29 
     └いつでもどこでも使えるようなもの もりの 2004/02/23 22:54:04 
      ├まちがっていたらごめんなさい。 青木太一 2004/02/24 09:11:02 
      │└この前実際にダウンロードして もりの 2004/02/24 19:11:03 
      └えー!2004/02/24 11:55:38 
       ├今現在ブックオフに売っていました もりの 2004/02/24 18:59:24 
       ├vb6.0がvb.net,vc++がc#という具合に変わ... 小塚貞典 2004/02/24 21:51:57 
       ├pc98raあたりでdos/v派が残したと思います。... 小塚貞典 2004/02/25 12:06:24 
       │└旧通産省の2種に加わっただずです。 小塚貞典 2004/02/25 16:04:22 
       └vb6.oまでは、inputがinputboxにprintはそ... 小塚貞典 2004/02/25 12:27:08 

  さいころ・展開図 もりの 2004/02/22 16:12:24  ツリーへ

さいころ・展開図 返事を書く
もりの 2004/02/22 16:12:24
展開図からサイコロが立ち上がり

開いたり
閉じたりでき

色や大きさがかえられる

画面いっぱいに表示されて
マウスで回転させることができる
そんなプログラムは
やっぱりできないんでしょうね・

  話はだいぶ違いますが、12面体の展開図っ... 小塚貞典 2004/02/23 04:20:44  ツリーへ

Re: さいころ・展開図 返事を書く
小塚貞典 2004/02/23 04:20:44
話はだいぶ違いますが、12面体の展開図って知ってました。
先日知りました。

  できそうな気がします。 青木太一 2004/02/23 11:29:54  ツリーへ

Re: さいころ・展開図 返事を書く
青木太一 2004/02/23 11:29:54
できそうな気がします。
さっきプログラムの仕方を思いつきました。
ひまになったらやるかもしれません。

>色や大きさがかえられる
>画面いっぱいに表示されて
というあたりは面倒なので実装しないと思いますけどね。
(ソースを直接いじればいいわけだし)

ところでこの前http://freebbs.around.ne.jp/article/b/basic/26/tzknpy/aegvtm.html#aegvtm
紹介した「Jun's Paper Craft」
http://www.page.sannet.ne.jp/jun_m/
の「ペパクラ アニメーション」は試しました?

   └もちろんためしましたが もりの 2004/02/23 20:20:24  ツリーへ

Re: できそうな気がします。 返事を書く
もりの 2004/02/23 20:20:24
もちろんためしましたが
よくなかったです

サイコロの立体のフリーソフトも
ありましたが
表示が小さすぎて使いものに
なりませんでした

青木さんには期待したいよ

頑張ってね

文部科学省での会議にも
出席していた私の目に
かなうものですよ
よろしく

    └うーん、現在の計画だともりのさんの要求と... 青木太一 2004/02/23 22:15:29  ツリーへ

Re: もちろんためしましたが 返事を書く
青木太一 2004/02/23 22:15:29
うーん、現在の計画だともりのさんの要求とは違うかも。
とりあえずサイコロではなく、一面塗りつぶしで面ごとに色が違う立方体になりそうです。

>サイコロの立体のフリーソフトもありましたが
>表示が小さすぎて使いものになりませんでした
展開していくのですか?
興味があるのでURLを示していただけますか?

まあ基本的にアルゴリズムを楽しむ自己満足でやるので、
もりのさんは期待しないでおいてください。ごめんなさい。
本格的にやるのなら十進BASICではなくOpenGLやDirectXが使える言語で書いた方がいいだろうし。

なんでもりのさんは十進BASICでやってもらいたいのですか?

     └いつでもどこでも使えるようなもの もりの 2004/02/23 22:54:04  ツリーへ

Re: うーん、現在の計画だともりのさんの要求と... 返事を書く
もりの 2004/02/23 22:54:04
いつでもどこでも使えるようなもの
ライフ・ロング・ラーニングでは
簡単につかえるかどうかが何度もいいますが
ポイントです
十進BASICはまだ一冊しか本がでていませんが
N88は山のようにでています
僕が最近買っただけでも20冊はあります
N88と比較研究しているところです
今の所十進は私のNECのパソコンとIBMのノートで
動きます
今は小学校にいますので
電子教材を簡単につくれ、活用できる可能性が
あるとおもったのです
某大学教授が私の理論や実践に興味をもって
おられますので
どの程度のことが十進でできるか
調査しておきたいのです
今年は何度もいいますが
学会で発表したり
更に論文を書いたり
著書も書く予定です
学会発表の締め切りが5月なので
4月までにいろいろ研究したいのです
そのあとは
十進から離れるかもしれません
英語も法律も政治も経済も
いろいろ興味ありますから
グルメもね
URLですがヤフーのコンピュータの
算数・数学・英語のコンテンツの中に
あります
何百本のソフトが登録されていますが
その中にあります
私は全部しらべましたよ
早く大学教授になりたいよ^^
あはは





      ├まちがっていたらごめんなさい。 青木太一 2004/02/24 09:11:02  ツリーへ

Re: いつでもどこでも使えるようなもの 返事を書く
青木太一 2004/02/24 09:11:02
まちがっていたらごめんなさい。

>いつでもどこでも使えるようなもの
>ライフ・ロング・ラーニングでは
>簡単につかえるかどうかが何度もいいますがポイントです
確かにユーザが簡単に使えるプログラムであることは、重要ですが、
そこでなぜ言語として十進BASICが選択されるのでしょう?
十進BASICは
「プログラムを作る」のが簡単なのであって、
「作ったプログラムを使う」のは他の言語に比べて特に簡単になるとは思わないのですが、
むしろGUI部品などが用意されていないので、ユーザが簡単に使えるプログラムを作成するのは、
(ユーザインタフェースに凝るのは)他の言語よりも面倒になることが多いと思います。

>>>サイコロの立体のフリーソフトもありましたが
>>>表示が小さすぎて使いものになりませんでした
>>展開していくのですか?
>>興味があるのでURLを示していただけますか?
>URLですがヤフーのコンピュータの
>算数・数学・英語のコンテンツの中にあります
>何百本のソフトが登録されていますがその中にあります

URLを示してくださいよ。
http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/edu/math/
で紹介されている649件全部10分ほどかけて見回りましたが、
特にそれらしい紹介をされているソフトがありませんでした。
私の注意不足かもしれないですが。

      │└この前実際にダウンロードして もりの 2004/02/24 19:11:03  ツリーへ

Re: まちがっていたらごめんなさい。 返事を書く
もりの 2004/02/24 19:11:03
この前実際にダウンロードして
CD-Rに焼いてあるはずだけど
いまいそがしくて
確認できません
またみつかったら
カキコしますよ

      └えー!2004/02/24 11:55:38  ツリーへ

Re: いつでもどこでも使えるようなもの 返事を書く
2004/02/24 11:55:38
えー!
今時、N88BASICの本がそんなに売られている本屋が何処にあるのですか。
まさか最近と言っても十年以上も前じゃないですよね。

       ├今現在ブックオフに売っていました もりの 2004/02/24 18:59:24  ツリーへ

Re: えー! 返事を書く
もりの 2004/02/24 18:59:24
今現在ブックオフに売っていました
何軒かまわっていると
結構あるものです
56年前後にだされた本が
100円でうっています
^^

       ├vb6.0がvb.net,vc++がc#という具合に変わ... 小塚貞典 2004/02/24 21:51:57  ツリーへ

Re: えー! 返事を書く
小塚貞典 2004/02/24 21:51:57
vb6.0がvb.net,vc++がc#という具合に変わっていく。
長く使える言語は標準化が必要、だからisoのなかでもjisという事に成るのではないでしょうか。旧jisは確かに古いですが、basicもcobolもなくならないと思いますよ。

       ├pc98raあたりでdos/v派が残したと思います。... 小塚貞典 2004/02/25 12:06:24  ツリーへ

Re: えー! 返事を書く
小塚貞典 2004/02/25 12:06:24
pc98raあたりでdos/v派が残したと思います。
プロントですぐ、旧jis basicが動かなかったのです。原因はc言語が国家試験対象になったからだと思います。

       │└旧通産省の2種に加わっただずです。 小塚貞典 2004/02/25 16:04:22  ツリーへ

Re: pc98raあたりでdos/v派が残したと思います。... 返事を書く
小塚貞典 2004/02/25 16:04:22
旧通産省の2種に加わっただずです。

       └vb6.oまでは、inputがinputboxにprintはそ... 小塚貞典 2004/02/25 12:27:08  ツリーへ

Re: えー! 返事を書く
小塚貞典 2004/02/25 12:27:08
vb6.oまでは、inputがinputboxにprintはそのままだったので、再起してみたのですが、その後どうなったのでしょうか。


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。