新しく発言する EXIT インデックスへ
学習記録のとれたファイルを集めて・分析

  学習記録のとれたファイルを集めて・分析 もりの 2004/02/24 23:19:59 
  具体的にはどのような文字列をどのように分... 青木太一 2004/02/25 00:23:34 
   └筆算の問題をやらせた結果が もりの 2004/02/25 19:37:49 
    └どのように書けばいいのでしょう 青木太一 2004/02/25 19:49:12 
     └1から9に書いている もりの 2004/02/25 19:54:22 
      └1から9には分析する項目は書いてあります... 青木太一 2004/02/25 20:35:42 
       └青木さんは、学習記録分析についての もりの 2004/02/25 23:18:02 
        ├そうです 青木太一 2004/02/25 23:31:25 
        │└そか もりの 2004/02/25 23:36:18 
        ├理事の方々の専門分野ですか。2004/02/26 10:35:01 
        └私はもっぱらKJ法。 小塚貞典 2004/02/26 18:28:05 

  学習記録のとれたファイルを集めて・分析 もりの 2004/02/24 23:19:59  ツリーへ

学習記録のとれたファイルを集めて・分析 返事を書く
もりの 2004/02/24 23:19:59
学習記録がとれました
そのファイルを集めて
分析するプログラムは
どのように書けばいいのでしょう
10年前に
回答した文字列を分析するプログラムを
つくり発表したことが
ありますが

十進ではどうか
書けばいいのかな?
比較してみたいな
SP表ではなく
回答文字列を分析すると
いうことです



  具体的にはどのような文字列をどのように分... 青木太一 2004/02/25 00:23:34  ツリーへ

Re: 学習記録のとれたファイルを集めて・分析 返事を書く
青木太一 2004/02/25 00:23:34
具体的にはどのような文字列をどのように分析するのですか?

   └筆算の問題をやらせた結果が もりの 2004/02/25 19:37:49  ツリーへ

Re: 具体的にはどのような文字列をどのように分... 返事を書く
もりの 2004/02/25 19:37:49
筆算の問題をやらせた結果が
成績.txt
というファイルに落ちる
そのファイルを分析して
いくのです

別に筆算でなくても
いいですよ

文章題でも図形でも

1 月 日
2 時 分
3 氏 名
4 回答内容(文字列)
5 回答回数
6 回答時間
7 正答率
8 学習者の回答のプロセス(トレース)履歴
9 集団の履歴・分析


9の場合はまず学習記録を収集する方法から
分析プログラムまで必要です

とりあえず個人の分析プログラムを十進でつくって
みてください

アドバイスしますから
できたらアップしてください

    └どのように書けばいいのでしょう 青木太一 2004/02/25 19:49:12  ツリーへ

Re: 筆算の問題をやらせた結果が 返事を書く
青木太一 2004/02/25 19:49:12
>どのように書けばいいのでしょう
と書いていたので、てっきりもりのさんが書くのに手がかりを求めているのかと思いました。
私は情報提供はしますが、書く気はありません。ごめんなさい。

他の人に作ってもらうにしても、問題は二つに分かれて
・ファイルを収集する
・ファイルの中身を分析する
となると思うのですが、「分析」とは具体的にどのようなことをするのですか?
平均、分散、標準偏差、、、いろいろあると思うのですが、
そこのところを書かずに「アドバイスします」と言われても
作ろうという人がいても困ると思いますよ。

(そこらへんがもりのさんとの協働のしずらさのひとつと感じます...
作る気ないのにいろいろ書いて気に障ったらごめんなさい)

     └1から9に書いている もりの 2004/02/25 19:54:22  ツリーへ

Re: どのように書けばいいのでしょう 返事を書く
もりの 2004/02/25 19:54:22
1から9に書いている
通りです

      └1から9には分析する項目は書いてあります... 青木太一 2004/02/25 20:35:42  ツリーへ

Re: 1から9に書いている 返事を書く
青木太一 2004/02/25 20:35:42
1から9には分析する項目は書いてありますが、どう分析するかが書いてありません。
それとも、ただ生徒たちの状況を一覧で見ることができればいいということでしょうか?

       └青木さんは、学習記録分析についての もりの 2004/02/25 23:18:02  ツリーへ

Re: 1から9には分析する項目は書いてあります... 返事を書く
もりの 2004/02/25 23:18:02
青木さんは、学習記録分析についての
知識がないということですね
QA表
QC表
FA表
試行回数一覧表
トレースなど
東京CAI研究会や
今の日本教育情報学会に
所属していられる
理事の方々の専門分野です
「学習記録分析」について
検索してみてください

        ├そうです 青木太一 2004/02/25 23:31:25  ツリーへ

Re: 青木さんは、学習記録分析についての 返事を書く
青木太一 2004/02/25 23:31:25
そうです
>青木さんは、学習記録分析についての
>知識がないということですね

        │└そか もりの 2004/02/25 23:36:18  ツリーへ

Re: そうです 返事を書く
もりの 2004/02/25 23:36:18
そか

        ├理事の方々の専門分野ですか。2004/02/26 10:35:01  ツリーへ

Re: 青木さんは、学習記録分析についての 返事を書く
2004/02/26 10:35:01
理事の方々の専門分野ですか。
やはり素人には関心も無いことだし無理でしょう。

        └私はもっぱらKJ法。 小塚貞典 2004/02/26 18:28:05  ツリーへ

Re: 青木さんは、学習記録分析についての 返事を書く
小塚貞典 2004/02/26 18:28:05
私はもっぱらKJ法。
カ―ドにありとあらゆる、意見を書き、でっかいビ―シに並べる。
組をつくり、係わりありをつける。
係わりがつかない意見(x)が重要だそうです。
私はこのxで会社辞めてました。


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。