Intel MACで動作するJIS Full BASIC規格準拠のBASIC処理系です。
(2022年5月1日)
ダウンロード
Decimal BASIC Open Source Projectから
basic8116Ja.dmgをダウンロードし,適宜のフォルダに展開してください。
USBメモリで使うときは,ドライブの名前を空白を含まないものに変えてください
(ドライブ名に空白を含むとヘルプの参照ができません)。
プリンタドライバを利用してベクトルグラフィックスの画像が得られるようにしました(Ver. 8.1)。
描画と計算のスレッドを分離して高速化しました(Ver. 8.0)。
tutorial.pdf 「(仮称)十進BASICによるJIS Full BASIC入門」
(controlキーを押しながらクリックして保存を選択)
実行
初回起動時は,Controlキーを押しながらbasic.appをクリックし開いてください。
文字コードはUTF-8です。書式指定で漢字1文字に書式文字を3個必要とします。
(2022年3月19日)
Apple Silicon (M1プロセッサ)では,BASIC0824Ja.dmgをダウンロードしてください。
Decimal BASIC Open Source Project
GRAPHICS DEVICE PRINTER をプログラムの初めに書いてグラフィックス出力先をプリンタに変えることができます。
Apple Silicon(M1プロセッサ)での動作不具合等は,
十進BASIC掲示板でお知らせください。
既知の不具合
(1) 日本語の直接入力ができない(alt-Kで漢字入力枠を表示する)。
(2) MOUSE POLLの動作が変(一度,他のウィンドウでクリックしないと新たなクリックを受け付けない)。
(3) DRAW MODE NOTXOR, DRAW MODE MASK 等は正しく動作しない。
Note.
PANIT, FLOODは言語仕様から除外しました。
参照 Windows版との相違
参照
Lazarus Project
Lazarus日本語ドキュメント
十進BASICのホームページへ
十進BASIC第3掲示板 へ