十進BASIC 第2掲示板 過去ログ
inputウインドーをアクティブにしたい
投稿者:
kojima
投稿日:2010年 8月 8日(日)13時55分54秒
初歩的なことなのですが
105 CHARACTER INPUT a$
110 IF a$="e" THEN
120 play "f:\a.wav"
130 GOTO 105
140 END IF
上記のプログラムを実行すると1度目は良いのですが2度目からinput ウィンドが
アクティブになりませんプレーヤーが終了してもアクティブになっているからだと
思いますが良い方法を教えてください。
Re: inputウインドーをアクティブにしたい
投稿者:
白石 和夫
投稿日:2010年 8月 8日(日)16時55分21秒
>
No.1328[元記事へ]
PLAY文の代わりにPLAYSOUNDを使うとどうでしょうか。
Re: inputウインドーをアクティブにしたい
投稿者:
kojima
投稿日:2010年 8月 9日(月)07時54分24秒
>
No.1329[元記事へ]
白石 和夫さんへのお返事です。
> PLAY文の代わりにPLAYSOUNDを使うとどうでしょうか。
有難うございました、うまくいきました。
また、教えてください。
戻る