|
> No.979[元記事へ]
GAIさんへのお返事です。
> ただこれを見ると画面一面になり、全体像を見るのに苦労します。
ドット・を文字■に拡大表示するので大きくなるのは、、、
> これをテキスト編集や、大きさを変更できたりすることはできませんか?
HTML文書(拡張子.HTM)ですので、(インターネット)ブラウザで表示していると思います。
したがって、ブラウザの表示や印字機能(文字を小さくしたり、印字プレビューなど)で
対処してください。
元画像が200×150ピクセルなら、文字サイズを最小にすれば、ほぼ全体が表示できると思います。
> 上記の画面をコピーしてメモ帳に貼り付けようとしたら
メモ帳はファイルサイズが32KBまでなので、ワードパッドかワープロソフトで扱います。
> モザイク処理になるのでしょうか?(自答)
テキストアート
モノトーン画像の1ピクセル(ドット)を1文字に置き換える
濃い● → ● や ◎
淡い● → ○ や 0 や O
たとえば、256階調(濃淡)なら256文字(線の密度パターン)を用意する
アスキーアート
2値画像のたとえば4×4ピクセル(ドット)を1文字に置き換える
■□□■
□■■□ → X や K
■■■□
■□□■ 高々2^16通りの文字(線の形状パターン)を用意する
|
|