新しく発言する EXIT インデックスへ
プログラムできました

  プログラムできました FLANKER 2003/06/27 17:43:20 
  発言の長さの上限が3072バイトで少々使いに... 白石和夫 2003/06/28 09:55:05 
   └では分割して載せたいと思います。 FLANKER 2003/07/01 16:27:37 
    └では続きです。 FLANKER 2003/07/01 16:30:52 

  プログラムできました FLANKER 2003/06/27 17:43:20  ツリーへ

プログラムできました 返事を書く
FLANKER 2003/06/27 17:43:20
ようやくひとつの個人的に納得のいく物ができました。
載せたいけど文字数が多すぎるので載せません。
いろいろと教えていただいて本当にありがとうございます。
今後もプログラムをやっていきます。
   では、            //FLANKER

  発言の長さの上限が3072バイトで少々使いに... 白石和夫 2003/06/28 09:55:05  ツリーへ

Re: プログラムできました 返事を書く
白石和夫 2003/06/28 09:55:05
発言の長さの上限が3072バイトで少々使いにくいのですが,長いプログラムは適当に分割して書き込んでください。

   └では分割して載せたいと思います。 FLANKER 2003/07/01 16:27:37  ツリーへ

Re: 発言の長さの上限が3072バイトで少々使いに... 返事を書く
FLANKER 2003/07/01 16:27:37
では分割して載せたいと思います。
10 PRINT "射的ゲームver1.5"
20 PRINT "注意!このゲームは、少しもグロテスクな表現が使われていません。"
30 PRINT "今からゲームの内容を伝えます。"
40 PRINT " "
50 PRINT "時は、2003年学校内で起きた争いは、悪化の一途をたどっていた。"
60 PRINT "そんな、中あなたに敵の食糧庫の破壊という任務が下った。"
70 PRINT "しかし、チャンスは、6回"
80 PRINT "あなたは、6回以内にできるか。"
90 PRINT "始めたいのなら、(1)を、ゲームのやり方を知りたいのなら(始めての方は必ず!)(2)を押してください。"
100 INPUT a
110 IF a=2 THEN
120 PRINT "このゲームでは、1〜100までの数字を入力して"
130 PRINT "的の『乱数』の値に近づけていき、『乱数』と同じ値になったら命中したということです。"
140 PRINT "入力は、[INPUT]というウインドウに入力してください。"
150 PRINT "ゲームを始めるのなら、(1)を、やめるのなら(3)を入力してください。"
GO TO 100
160 END IF
170 IF a=3 THEN
180 PRINT "終"
190 GOTO 10
200 END IF
210 IF a=1 THEN
220 PRINT "では、始めよう。今回は、私がアドバイスをする。"
230 PRINT "目標は、あくまで、食糧庫だ、他の物を破壊するなよ。"
240 LET c=1
250 RANDOMIZE
260 LET d=INT(RND * 100)+1
270 LET e=INT(RND * 100)+1
280 LET f=INT(RND * 100)+1
DO
290 INPUT b
300 IF b=d THEN
310 PRINT "どこを狙っている!別の倉庫だぞ"
320 LET c=c+1
330 END IF
340 IF b=d+5 THEN
350 PRINT "危ないな、どこを狙っている。あと少し値が小さかったら別の倉庫に当たっているぞ。"
360 LET c=c+1
370 END IF
380 IF b=d-5 THEN
390 PRINT "! あと少し値が大きいと、別の倉庫に当たっているぞ。"
400 LET c=c+1
410 END IF
420 IF b=e THEN
430 PRINT "味方を撃つな!"
   まずはここまでです。(文が多少変です。)

    └では続きです。 FLANKER 2003/07/01 16:30:52  ツリーへ

Re: では分割して載せたいと思います。 返事を書く
FLANKER 2003/07/01 16:30:52
では続きです。
440 LET c=c+1
450 END IF
460 IF b=e+5 THEN
470 PRINT "もう少し値が小さかったら味方に当たっているぞ"
480 LET c=c+1
490 END IF
500 IF b=e-5 THEN
510 PRINT "もう少し値が大きかったら味方に当たっているぞ"
520 LET c=c+1
530 END IF
540 IF b<f THEN
550 PRINT "もう少し値を大きくしたらどうだ"
560 LET c=c+1
570 END IF
580 IF b>f THEN
590 PRINT "もう少し値を小さくしたらどうだ"
600 LET c=c+1
610 END IF
620 IF b=f THEN
630 PRINT "命中した!<あなたは、";
640 PRINT c;"回で当てた>"
650 GOTO 720
660 END IF
670 IF c=1 THEN
680 PRINT "素晴らしい!"
690 GOTO 720
700 END IF
710 LOOP
720 PRINT "ゲーム終了!"
730 PRINT "もう一度やりますか?やるのなら(1)を、やめるのなら(2)を押してください。"
740 INPUT z
750 IF z=1 THEN
760 GOTO 10
770 END IF
780 IF z=2 THEN
790 GOTO 810
800 END IF
810
PRINT"射的ゲーム!!!!!!!!!!!!!!!やるなら(1)を押してください。"
820 INPUT x
830 IF x=1 THEN
840 GOTO 10
850 END IF
860 END IF
END
!2003/6/完成!製作者:FLANKER
   これで終わりです。多少プログラムが変なのでは、と思っています。変な箇所は教えてください。では   //FLANKER


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。