最適化について 石田 2003/10/01 20:32:33 └行数が指数関数で定義する必要がある Tetsu 2003/10/04 18:39:39 └どうやら僕の考えていたやり方ではない別の... 石田 2003/10/06 15:10:53
最適化について 石田 2003/10/01 20:32:33 ツリーへ
最適化について |
返事を書く |
石田 2003/10/01 20:32:33 | |
はじめまして。 巨大な2次元配列を作成してしまい、メモリが明らかに足りないために 数値計算ができなく困ってしまい、なにかアドバイスを頂けたらと思い、メールを出させて頂きました。 僕が十進Basicを利用してやろうとしていることは、2次元配列を作成し、1列目の3番目の要素、2列目の7番目の要素、3列目の4番目の要素・・・といったように各列に対してランダムに要素を取り出し、それら各列の数値をある関数に代入して最も最適になる組み合わせはどれになるかを探そうというもです。しかし、その2次元配列が列数はたいしたことはないのですが、行数が指数関数で定義する必要があるために膨大な数になってしまいました。このように大量のデータの比較には配列は向いていないとあとでわかりました。 様々な最適化法があるみたいなのですが、いったいどれを用いればよいのかまったくわかりません。アドバイスを頂けたら嬉しいです。 |
└行数が指数関数で定義する必要がある Tetsu 2003/10/04 18:39:39 ツリーへ
Re: 最適化について |
返事を書く |
Tetsu 2003/10/04 18:39:39 | |
>行数が指数関数で定義する必要がある 指数関数をそのまま扱うことは不可能に思えます? それで指数関数の元の数を行数とすることでは、解決できないでしょうか? |
└どうやら僕の考えていたやり方ではない別の... 石田 2003/10/06 15:10:53 ツリーへ
Re: 行数が指数関数で定義する必要がある |
返事を書く |
石田 2003/10/06 15:10:53 | |
どうやら僕の考えていたやり方ではない別のプログラムの組み方で、同じ計算が可能であることがわかりました。 ご返事をくださったTetsuさん、ありがとうございました。 |