とにかく・・・ もりの 2004/02/21 14:50:45 ├わらばんし 小塚貞典 2004/02/21 15:14:27 │├いずれにしても もりの 2004/02/21 16:28:12 │└小塚さんは もりの 2004/02/21 16:32:21 │ └ただ経済学部を出てるだけです。 小塚貞典 2004/02/21 19:59:33 │ └私も経済学部の出身ですよ もりの 2004/02/21 21:14:40 │ ├あるがとうございます。 小塚貞典 2004/02/22 13:10:10 │ └GDPがあがったのにデフレだからという事は、... 小塚貞典 2004/02/24 13:15:14 │ ├日銀券の発行のし過ぎの意味のデノミです。 小塚貞典 2004/02/24 13:18:34 │ │└金銀の先物より、ガソリンの方が今は上がっ... 小塚貞典 2004/02/24 13:32:26 │ │ └こんなに時事問題を気にしながら、申告する... 小塚貞典 2004/02/25 13:22:44 │ └金利計算のマジック 小塚貞典 2004/03/01 15:02:43 │ └三権分立みたいなのだろうか? 小塚貞典 2004/03/01 15:59:21 └伝票を溜め過ぎるのがどうもいけない。 小塚貞典 2004/02/21 16:33:45
とにかく・・・ もりの 2004/02/21 14:50:45 ツリーへ
とにかく・・・ |
返事を書く |
もりの 2004/02/21 14:50:45 | |
思いついたらアップ してみてください |
├わらばんし 小塚貞典 2004/02/21 15:14:27 ツリーへ
Re: とにかく・・・ |
返事を書く |
小塚貞典 2004/02/21 15:14:27 | |
わらばんし もりのさんの話を聞いていると、わらばんしを思い出します。 99を覚えるだけで、けっこう大変だったです。子供の頃 問い) 一昨年、買った車を親戚に譲った。 お袋が、又車を買ってしまった。 一昨年買った車は、仕事で使っている。 譲った車の名義は自分のままだとする。 さらに、管理費として、車の保険の費用を相殺した。 その車を事業比率50パ―セントした場合 無償貸し付けとするか、有償双務契約とするか、 基本通達に説明せよ。のような問題 答えでます? |
│├いずれにしても もりの 2004/02/21 16:28:12 ツリーへ
Re: わらばんし |
返事を書く |
もりの 2004/02/21 16:28:12 | |
いずれにしても 名義をかえていないんなら 名義人あてに保険だけでなく 課税されますよ 僕も車3台もってたときは そうでした 弟に一台やったけど 名義変えなかったら 税金はこっち 保険もね ですから 次年度には名義も変えました したがって 100ぱ^せんとでしょ 応えは |
│└小塚さんは もりの 2004/02/21 16:32:21 ツリーへ
Re: わらばんし |
返事を書く |
もりの 2004/02/21 16:32:21 | |
小塚さんは 会計士か 銀行員ですか? |
│ └ただ経済学部を出てるだけです。 小塚貞典 2004/02/21 19:59:33 ツリーへ
Re: 小塚さんは |
返事を書く |
小塚貞典 2004/02/21 19:59:33 | |
ただ経済学部を出てるだけです。 今の話なんですが、自動車税だけなら覚悟してるですが、車検もでしたか。まだ車検は先ですが、現金に置き換えて試算表を作っているのですが。お袋が仕事の会計士を頼むのに反対だったのです。銀行関係の資金繰りも、申告後と言う予定なので。 |
│ └私も経済学部の出身ですよ もりの 2004/02/21 21:14:40 ツリーへ
Re: ただ経済学部を出てるだけです。 |
返事を書く |
もりの 2004/02/21 21:14:40 | |
私も経済学部の出身ですよ ケインズ経済学を3年間ゼミで 学びました 今は教育が仕事ですけどね 車検もですよ 当然 |
│ ├あるがとうございます。 小塚貞典 2004/02/22 13:10:10 ツリーへ
Re: 私も経済学部の出身ですよ |
返事を書く |
小塚貞典 2004/02/22 13:10:10 | |
あるがとうございます。 名義変えしてないので、今年は原価償却に計上します。 |
│ └GDPがあがったのにデフレだからという事は、... 小塚貞典 2004/02/24 13:15:14 ツリーへ
Re: 私も経済学部の出身ですよ |
返事を書く |
小塚貞典 2004/02/24 13:15:14 | |
GDPがあがったのにデフレだからという事は、 エンゲル係数が上がっていないと、デノミしてた気もすののですが。 |
│ ├日銀券の発行のし過ぎの意味のデノミです。 小塚貞典 2004/02/24 13:18:34 ツリーへ
Re: GDPがあがったのにデフレだからという事は、... |
返事を書く |
小塚貞典 2004/02/24 13:18:34 | |
日銀券の発行の し過ぎの意味のデノミです。 |
│ │└金銀の先物より、ガソリンの方が今は上がっ... 小塚貞典 2004/02/24 13:32:26 ツリーへ
Re: 日銀券の発行のし過ぎの意味のデノミです。 |
返事を書く |
小塚貞典 2004/02/24 13:32:26 | |
金銀の先物より、ガソリンの方が今は上がってるようですね。 経済は安心して、工業関係が心配なのでしょう。 |
│ │ └こんなに時事問題を気にしながら、申告する... 小塚貞典 2004/02/25 13:22:44 ツリーへ
Re: 金銀の先物より、ガソリンの方が今は上がっ... |
返事を書く |
小塚貞典 2004/02/25 13:22:44 | |
こんなに時事問題を気にしながら、申告するのは初めてです。 同時性を気にしすぎていると思う。税務署のかたもシーケンシャルでバッチのタイムチャ−トでないと体が持ちませんでしょう。 |
│ └金利計算のマジック 小塚貞典 2004/03/01 15:02:43 ツリーへ
Re: GDPがあがったのにデフレだからという事は、... |
返事を書く |
小塚貞典 2004/03/01 15:02:43 | |
金利計算のマジック バブル(十年あまり前)の頃ゼロ金利政策に近い経済政策が始まったのだが。それにか係わらず、法定利息が5パ―セントは気になる。 金融業は利子と利息(借りた方の利子とする)の差額が利益になる。 従って、10前に高額で長期の借り入れをすれば、実質2倍ぐらいの返済になる計算だった。 そこの基本になる計算法に、含利式と複利式がある。含利式は y2=y2+x(利子) 利率=0.002パ―セント 利子=y2×利率方式である。継続するとy2となる。 それに対し、未だに上記も複利と言えば複利であるが、 通常、複利計算は指数を用いた、いわゆるねずみ算式(文献を見れば すぐ式がわかる)複利である。 ここに根本的な錯覚がある。ねずみ算式複利ではすぐ、法定利息をオ―バ―する事は、簡単である。 税務署が利子税を計算する時、今の法定利息を用いると思う。これは、 銀行で3パ―セントの利子がついても上回る金額でる。 従って、税務上法定利息で利子税を払う時、望外な金額となるのだ。 さらに、保険、年金も資金繰りにあてているので、猶予制度は無法で全く説明のない相続and所得政策を行ってきたのである。 複数税制のand部分の説明できる国税局が皆無に近いことは遺憾の至りである。 |
│ └三権分立みたいなのだろうか? 小塚貞典 2004/03/01 15:59:21 ツリーへ
Re: 金利計算のマジック |
返事を書く |
小塚貞典 2004/03/01 15:59:21 | |
三権分立みたいなのだろうか? |
└伝票を溜め過ぎるのがどうもいけない。 小塚貞典 2004/02/21 16:33:45 ツリーへ
Re: とにかく・・・ |
返事を書く |
小塚貞典 2004/02/21 16:33:45 | |
伝票を溜め過ぎるのがどうもいけない。 なぜか、ぎりぎりになって計算する事になる。 けれど、職種によってはしかたがないケースがままあるのも事実。 したがって、絶対でなくても確定せざる終えない。 申告ソフトを無料配布などないと思う。 仕分けは自分で判断しざるおえない。 けれど、そのリスクを負うことも覚悟しないと整合性がなくなる。 四則の計算だけなら簡単なことなので、人工知能に近い請求になる。 一般用の申告用紙をベースにするしかないと思う。 福利厚生費と接待交差費、研究費などは仕分けによって、全く限度が異なる。通信費も多すぎると指摘される。そうすると、ある程度、計上するのを抑える。すると、何にお金を使っていると、言う問題になって 体制的マクロ経済の欠点を浮き彫りにするのだ。 jis full basicからだいぶはずれていると思うので、 もうこの話は止めます。実は経済学は何も予測できない。経済政策がファションのメーカーのように働くのかもしれない。 |