新しく発言する EXIT インデックスへ
浮動小数点を16進数で表示したい

  浮動小数点を16進数で表示したい チャン 2004/06/10 10:00:12 
  正規化という手法でできます。2004/06/10 14:02:26 
  正の数を前提として議論します。 白石 和夫 2004/06/10 18:26:26 
  正の数を対象として,整数部と小数部に分け... 白石 和夫 2004/06/10 18:34:56 
  これは16進数表示にしたとき、2004/06/17 14:01:22 

  浮動小数点を16進数で表示したい チャン 2004/06/10 10:00:12  ツリーへ

浮動小数点を16進数で表示したい 返事を書く
チャン 2004/06/10 10:00:12
浮動小数点を16進数(HEX)で表示するプログラムを作りたいが、
その換算法は分からないので、教えていただきませんか。

  正規化という手法でできます。2004/06/10 14:02:26  ツリーへ

Re: 浮動小数点を16進数で表示したい 返事を書く
2004/06/10 14:02:26
正規化という手法でできます。

16で割るを繰り返して残りの数値を求めることを繰り返します。

  正の数を前提として議論します。 白石 和夫 2004/06/10 18:26:26  ツリーへ

Re: 浮動小数点を16進数で表示したい 返事を書く
白石 和夫 2004/06/10 18:26:26
正の数を前提として議論します。
まず,整数部分と小数部分に分割します。
整数部分を16進表示する方法は既知かと思います。
小数部分を16倍して,整数部分を取り出せば,それが小数第1位の数です。
その小数部分だけ取り出して,16倍すれば,その整数部分が小数第2位です。
以下,同様です。

  正の数を対象として,整数部と小数部に分け... 白石 和夫 2004/06/10 18:34:56  ツリーへ

Re: 浮動小数点を16進数で表示したい 返事を書く
白石 和夫 2004/06/10 18:34:56
正の数を対象として,整数部と小数部に分けてからはじめるのは同じですが,1/16,1/16^2,1/16^3,・・・で順に割っていってもできます。
小数部を1/16で割ったときの商が小数第1位です。
次にその余りを1/16^2で割ったときの商が小数第2位です。
BASICでは,xをyで割った商はINT(x/y)で求まります。
余りは,MOD(x,y)です。

  これは16進数表示にしたとき、2004/06/17 14:01:22  ツリーへ

Re: 浮動小数点を16進数で表示したい 返事を書く
2004/06/17 14:01:22
これは16進数表示にしたとき、
16進数の浮動小数点表記にする必要があるのでしょうか?


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。