新しく発言する EXIT インデックスへ
LOOPUNTILに関する質問

  LOOP UNTILに関する質問 et-ol 2005/02/03 16:13:07 
  残念ながら、十進BASICではDO-LOOPのネステ...2005/02/03 16:57:41 
  │├このままの形で使いたいなら tetsu 2005/02/03 21:41:42 
  │└DO〜LOOPのネスティングは正しく動作します... 白石和夫 2005/02/04 18:36:01 
  │ └以前、できなくて悩んだ記憶があったのです...2005/02/05 15:31:36 
  試してみましたが、 shino 2005/02/03 22:57:22 

  LOOP UNTILに関する質問 et-ol 2005/02/03 16:13:07  ツリーへ

LOOP UNTILに関する質問 返事を書く
et-ol 2005/02/03 16:13:07
以下にプログラムをupしております。
http://cp9a.or.tp/up05m/src/up0431.txt
拙いもので申し訳無いのですが…
60行目のLOOP UNTILが動かずに苦心しています。
解決法を教えてください。
その他にもより良くなる改善法などあればご教示ください。

  残念ながら、十進BASICではDO-LOOPのネステ...2005/02/03 16:57:41  ツリーへ

Re: LOOP UNTILに関する質問 返事を書く
2005/02/03 16:57:41
残念ながら、十進BASICではDO-LOOPのネスティングは出来なったと思います。
他のLOOP文を使用してみてください。

  │├このままの形で使いたいなら tetsu 2005/02/03 21:41:42  ツリーへ

Re: 残念ながら、十進BASICではDO-LOOPのネステ... 返事を書く
tetsu 2005/02/03 21:41:42
このままの形で使いたいなら
CALL

SUB   ENDSUB
で、できるでしょう。

  │└DO〜LOOPのネスティングは正しく動作します... 白石和夫 2005/02/04 18:36:01  ツリーへ

Re: 残念ながら、十進BASICではDO-LOOPのネステ... 返事を書く
白石和夫 2005/02/04 18:36:01
DO〜LOOPのネスティングは正しく動作します。
次のプログラムを実行してみてください。
100 LET a=0
110 LET b=0
120 DO
130 DO
140 LET b=b+1
150 PRINT a,b
160 LOOP UNTIL b=4
170 LET b=0
180 LET a=a+1
190 LOOP UNTIL a=3
210 END

  │ └以前、できなくて悩んだ記憶があったのです...2005/02/05 15:31:36  ツリーへ

Re: DO〜LOOPのネスティングは正しく動作します... 返事を書く
2005/02/05 15:31:36
以前、できなくて悩んだ記憶があったのですが、
確かに出来ます。
たいへん失礼いたしました。

  試してみましたが、 shino 2005/02/03 22:57:22  ツリーへ

Re: LOOP UNTILに関する質問 返事を書く
shino 2005/02/03 22:57:22
試してみましたが、
きちんと動作していますよ。

この条件だと右の円形を選択する位置で、
右クリックしながら左クリックでループ脱出です。
逆に左クリックを先にしてしまうと、
上のループへ行ってしまいうまく動作しません。

このような複数のループを使う場合は、
print命令を使って適当な出力をすると
どのループ内にいるかがすぐ分かっていいです。

あと、ループが正常に動くかどうかは別にしても、
色と場所の選択はそれぞれ
別の関数を作った方がいいですよ。
きちんとしたプログラムを作る時は、
機能ごとに小分けした方が
デバッグ、追加などが楽です。


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。