新しく発言する EXIT インデックスへ
上書き表示のようにできませんか?

  上書き表示のようにできませんか? 唐瀬人 2006/01/17 03:20:56 
  グラフィックス画面を利用すればできるので... 白石 和夫 2006/01/17 07:24:19 
  │└付記 白石 和夫 2006/01/17 07:26:43 
  │ ├回答いただき有難うございます。 唐瀬人 2006/01/17 13:18:45 
  │ └ゼロ番の経路に対してERASE文が実行できるよ... 白石 和夫 2006/01/22 14:31:48 
  │  └OPEN#1:TextWindow1 白石和夫 2006/01/24 10:38:58 
  comポートにつないだボードを制御すべく、と... 上出 拓郎 2006/01/20 09:22:16 
   └ロボット制御は想定していませんが、 唐瀬人 2006/01/22 23:22:09 
    └シーケンサのような使い方を考えておられる... 上出 拓郎 2006/01/23 10:53:54 
     └PLC(シーケンサー)より安価にできます... 唐瀬人 2006/01/23 17:18:48 
      └よくわかりました。 上出 拓郎 2006/01/29 18:55:53 

  上書き表示のようにできませんか? 唐瀬人 2006/01/17 03:20:56  ツリーへ

上書き表示のようにできませんか? 返事を書く
唐瀬人 2006/01/17 03:20:56
comポートにつないだボードを制御すべく、簡単にプログラムを組めるような言語を探していましたが、先日ダウンロードした十進BASICはとても使いやすく大変重宝しています。

ところで質問ですが、例えばFOR NEXTなどを用いカウントする数値をprint文で表示していくとどうしても1行づつスクロール表示してしまうのですが、前の表示を消して同じところに次を表示するような記述は可能でしょうか?clearも試してみたのですが、うまいこといきません。

  グラフィックス画面を利用すればできるので... 白石 和夫 2006/01/17 07:24:19  ツリーへ

Re: 上書き表示のようにできませんか? 返事を書く
白石 和夫 2006/01/17 07:24:19
グラフィックス画面を利用すればできるのではないでしょうか。

DO
入力その他の処理
SET DRAW MODE HIDDEN
CLEAR
PLOT TEXT, AT 0,0.95: STR$(n)
SET DRAW MODE EXPLICIT
LOOP
のような感じで。

テキスト出力は,JISで,「ゼロ番の経路は消去の能力を持たない装置として動作する」となっているので,ERASE文が効かないように作ってあります。

  │└付記 白石 和夫 2006/01/17 07:26:43  ツリーへ

Re: グラフィックス画面を利用すればできるので... 返事を書く
白石 和夫 2006/01/17 07:26:43
付記
JISを無視するオプションを追加して,ゼロ番の経路に対してERASE文が効果を持つようにすることは簡単にできるので,要望があれば考えます。

  │ ├回答いただき有難うございます。 唐瀬人 2006/01/17 13:18:45  ツリーへ

Re: 付記 返事を書く
唐瀬人 2006/01/17 13:18:45
回答いただき有難うございます。

メーカーあたりに問い合わせてもたらい回しにされたり数日放置されてしまうのが当たり前の世の中で、多大な時間をかけ開発したソフトを無料で提供し様々な情報提供もされながら、我々の様な初歩ユーザーの質問にも素早く丁寧に対応される姿勢に大変感銘いたします。

さて本題の件ですが、グラフィックでやるという方法があったのですね。ちょっと目から鱗が落ちた気分です。ただテキスト表示上でできたらより自然的に思いますので、ご提案いただいたオプション追加の件は実現されることを望みます。

  │ └ゼロ番の経路に対してERASE文が実行できるよ... 白石 和夫 2006/01/22 14:31:48  ツリーへ

Re: 付記 返事を書く
白石 和夫 2006/01/22 14:31:48
ゼロ番の経路に対してERASE文が実行できるようにするのは止めました。
代わりに,テキストファイル互換の操作が可能なテキストウインドウを2個新たに追加することにします。

  │  └OPEN#1:TextWindow1 白石和夫 2006/01/24 10:38:58  ツリーへ

Re: ゼロ番の経路に対してERASE文が実行できるよ... 返事を書く
白石和夫 2006/01/24 10:38:58
OPEN #1:TextWindow1
for i=1 to 10
WAIT DELAY 0.1
ERASE #1
PRINT #1:i
NEXT i
CLOSE #1
END
みたいな感じで使ってください。

  comポートにつないだボードを制御すべく、と... 上出 拓郎 2006/01/20 09:22:16  ツリーへ

Re: 上書き表示のようにできませんか? 返事を書く
上出 拓郎 2006/01/20 09:22:16
comポートにつないだボードを制御すべく、とのことですが
たとえばPICボードのようなもので、
ロボットなどを制御されようとしているのですか?

   └ロボット制御は想定していませんが、 唐瀬人 2006/01/22 23:22:09  ツリーへ

Re: comポートにつないだボードを制御すべく、と... 返事を書く
唐瀬人 2006/01/22 23:22:09
ロボット制御は想定していませんが、
リレーボードの入出力を利用して電気機器のON-OFF制御を考えています。

    └シーケンサのような使い方を考えておられる... 上出 拓郎 2006/01/23 10:53:54  ツリーへ

Re: ロボット制御は想定していませんが、 返事を書く
上出 拓郎 2006/01/23 10:53:54
シーケンサのような使い方を考えておられるのですね。

     └PLC(シーケンサー)より安価にできます... 唐瀬人 2006/01/23 17:18:48  ツリーへ

Re: シーケンサのような使い方を考えておられる... 返事を書く
唐瀬人 2006/01/23 17:18:48
PLC(シーケンサー)より安価にできますからね。
http://teian.blog23.fc2.com/blog-entry-20.html

PICを使う手もあるのでしょうがそちらとの比較はしていません。一度書き込めばPC&ケーブルレスで単独駆動できるのは確かに魅力的ですけどね。

ただし高速制御するわけでは無いのであえてプログラムをICなどのメモリーに書き込む必要性は薄いかもしれません。それよりもWINDOWSの「関連付け」でプログラムを実行させることで、「タスク」に登録したり様々なアプリケーションと連携できることがメリットだと考えています。

      └よくわかりました。 上出 拓郎 2006/01/29 18:55:53  ツリーへ

Re: PLC(シーケンサー)より安価にできます... 返事を書く
上出 拓郎 2006/01/29 18:55:53
よくわかりました。
ありがとうございました。


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。