新しく発言する EXIT インデックスへ
組込み関数(配列)

  組込み関数(配列) 上出拓郎 2006/02/13 12:03:56 
  別段,難しいことではないと思うので,作っ... 白石 和夫 2006/02/13 17:18:11 
  │├ありがとうございます。 上出拓郎 2006/02/13 17:23:42 
  │└version5.5.5になります。 白石 和夫 2006/02/15 07:52:18 
  │ └matAXB=cross(A,B)ありがとうございました。... 上出拓郎 2006/02/15 16:06:49 
  このような変更なら多少コード量が減ります... 山中和義 2006/02/13 18:07:33 
   └あ!ほんとだ! 上出拓郎 2006/02/13 18:31:57 

  組込み関数(配列) 上出拓郎 2006/02/13 12:03:56  ツリーへ

組込み関数(配列) 返事を書く
上出拓郎 2006/02/13 12:03:56
組込み関数(配列)で3次元ベクトルの外積
cross(A,B) があれば力学の問題を解くのに
プログラムが短くなりおおいに助かるのですが。

  別段,難しいことではないと思うので,作っ... 白石 和夫 2006/02/13 17:18:11  ツリーへ

Re: 組込み関数(配列) 返事を書く
白石 和夫 2006/02/13 17:18:11
別段,難しいことではないと思うので,作ってみます。

  │├ありがとうございます。 上出拓郎 2006/02/13 17:23:42  ツリーへ

Re: 別段,難しいことではないと思うので,作っ... 返事を書く
上出拓郎 2006/02/13 17:23:42
ありがとうございます。
力学では、およそ回転するものの問題にはほとんどすべて外積の
計算が必要になります。
また、電磁気学でも外積がつきまといます。
外積の関数があれば、きわめてかっこよく問題を解くことができます。
mathematikaやmathcadやmatlabに負けてたまるかという心境です。

  │└version5.5.5になります。 白石 和夫 2006/02/15 07:52:18  ツリーへ

Re: 別段,難しいことではないと思うので,作っ... 返事を書く
白石 和夫 2006/02/15 07:52:18
version 5.5.5になります。

  │ └matAXB=cross(A,B)ありがとうございました。... 上出拓郎 2006/02/15 16:06:49  ツリーへ

Re: version5.5.5になります。 返事を書く
上出拓郎 2006/02/15 16:06:49
mat AXB=cross(A,B) ありがとうございました。
力学の計算がおおいにかっこよくなりました。

  このような変更なら多少コード量が減ります... 山中和義 2006/02/13 18:07:33  ツリーへ

Re: 組込み関数(配列) 返事を書く
山中和義 2006/02/13 18:07:33
このような変更なら多少コード量が減りますが、、、

ホームページのサンプルより

!kin002a.bas 04-8-30
DIM Vb(3),ω(3),Rab(3),Va(3)
DIM ω_x_Rab(3),Ω(3),ωreL(3)
!!!!! DIM A(3),B(3),AxB(3)
LET Vb(1)=-5
LET Rab(1)=0.36
LET Ω(3)=-0.5
LET ωreL(2)=-13.9
MAT ω=Ω+ωreL
!!!!! LET A1=ω(1)
!!!!! LET A2=ω(2)
!!!!! LET A3=ω(3)
!!!!! LET B1=Rab(1)
!!!!! LET B2=Rab(2)
!!!!! LET B3=Rab(3)
CALL cross_product(ω,Rab,ω_x_Rab)
!!!!! LET ω_x_Rab(1)=AxB1
!!!!! LET ω_x_Rab(2)=AxB2
!!!!! LET ω_x_Rab(3)=AxB3
MAT Va=Vb+ω_x_Rab
PRINT "ω"
MAT PRINT ω
PRINT "Va=";Va(1);Va(2);Va(3)

!------外積の計算--------
SUB cross_product(A(),B(),AxB())
LET AxB(1)=A(2)*B(3)-A(3)*B(2)
LET AxB(2)=A(3)*B(1)-A(1)*B(3)
LET AxB(3)=A(1)*B(2)-A(2)*B(1)
END SUB
END

! プリント結果
! ----------------
! ω 0 -13.9 -.5
! Va=-5 -.18 5.004

   └あ!ほんとだ! 上出拓郎 2006/02/13 18:31:57  ツリーへ

Re: このような変更なら多少コード量が減ります... 返事を書く
上出拓郎 2006/02/13 18:31:57
あ!ほんとだ!
サブルーチンに配列で変数を受け渡せたのですね。
未熟でした。
ご指摘ありがとうございました。
組み込み関数(配列)に外積を加えて頂くまでの間、山中さんに
教えていただいた方法のサブルーチンで、
すすめようと思います。


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。