新しく発言する EXIT インデックスへ
教えてください

  教えてください fax 2006/11/23 21:24:55 
  !複素数(-1/2+i√3/2)の4232乗 SECOND 2006/11/24 03:30:15 
   └複素数のn乗を見る。「拡大、回転」なり。 山中和義 2006/11/24 09:32:45 

  教えてください fax 2006/11/23 21:24:55  ツリーへ

教えてください 返事を書く
fax 2006/11/23 21:24:55
複素数の問題なのですが
(-1/2+√3/2)の4232乗はどうやって計算するんですか

  !複素数(-1/2+i√3/2)の4232乗 SECOND 2006/11/24 03:30:15  ツリーへ

Re: 教えてください 返事を書く
SECOND 2006/11/24 03:30:15
!複素数(-1/2+i√3/2)の4232乗
!----
OPTION ARITHMETIC COMPLEX
LET z=COMPLEX(-1/2, SQR(3)/2) !変数 z は複素数になる。
LET w=z^4232

PRINT z !(実数 虚数)
PRINT USING "実数部=<#.######## 虚数部=<#.########":re(z),im(z)
PRINT w
PRINT USING "実数部=<#.######## 虚数部=<#.########":re(w),im(w)


!この複素数は、複素平面上で、(2/3)π角の単位ベクトルですから、
!ただ回転するだけで、オーバーフローしませんが、4232 乗は過大。
!3乗ごとに 同じ値を、繰返しています。
!4232 乗は、ただの2乗と同じ。

!複素数ベクトルの n 乗 →( 絶対値 R^n 角度θ*n )の複素数ベクトル

LET θ=PI*2/3
PRINT
PRINT "real=";COS(θ),"image=";SIN(θ) !z
PRINT "real=";COS(θ*4232),"image=";SIN(θ*4232) !w

END
!フォルダー名 COMPLEX の中に、先生の例題があります。

   └複素数のn乗を見る。「拡大、回転」なり。 山中和義 2006/11/24 09:32:45  ツリーへ

Re: !複素数(-1/2+i√3/2)の4232乗 返事を書く
山中和義 2006/11/24 09:32:45
複素数のn乗を見る。「拡大、回転」なり。

OPTION ARITHMETIC COMPLEX !複素数モードを有効にする

LET x=-1/2 !実部
LET y=SQR(3)/2 !虚部
LET z=complex(x,y) !複素数x+yiをつくる

SET WINDOW -2,2,-2,2 !複素数平面
DRAW grid
DRAW circle !単位円

FOR n=0 TO 4232
LET w=z^n !n乗を計算する

!視覚化するとよくわかる ※複素数x+yiを平面上の点(x,y)と対応させる
SET AREA COLOR MOD(n,256)
DRAW disk WITH SCALE(0.05)*SHIFT(RE(w),IM(w)) !座標(x,y)に点を描く
PRINT n;"乗は";w

WAIT DELAY 0.2
NEXT n

END


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。