静電場の写像変換作画 島村1243 2007/11/10 20:38:09 (修正4回) └続き 島村1243 2007/11/10 20:40:02 (修正1回)
Re: 静電場の写像変換作画 |
返事を書く ノートメニュー |
島村1243 <bjllmpcujp> 2007/11/10 20:40:02 ** この記事は1回修正されてます | |
続き
これを一歩進めて、直角平板(x軸とy軸を平板の厚さ方向から見た軸とする)で挟ま れた位置(a,a)に点電荷を置いた場合の等電位線と電気力線は、q=sqr(z)の関数を利 用することにより、下記のプログラムで作図できました。 ---直角平板の場合の等電位線と電気力線の作図---- option arithmetic complex set Window -1,10,-1,10 draw grid j=sqr(-1) a=2 for u=0 to 10 step 0.4 !等電位値(パラメータ)の設定 for v=-10 to 10 step 0.02 w=u+j*v z=(1+exp(w))/(1-exp(w))*(-a) q=sqr(a)*sqr(z)*(1+j) plot lines:Re(q),Im(q); next plot lines next set line color "red" for v=-10 to 10 step 0.4 !等電気力線値(パラメータ)の設定 for u=0 to 10 step 0.02 w=u+j*v z=(1+exp(w))/(1-exp(w))*(-a) q=sqr(a)*sqr(z)*(1+j) plot lines:Re(q),Im(q); next plot lines next end 以上の作図では電荷のx-y軸上の描画位置が 無限長平板の場合:(a,0) 直角平板の場合:(a,a) と限定されてしまいます。 これを(a,b)という様に任意位置に設定できる様にするために z=(1+exp(w))/(1-exp(w))*(-a)+j*b の様に末尾に虚数を付加すれば、無限長平板の場合は上手くいくのです が、直角平板の場合はsqr(z)をしているので位置が上記の様にぴったり なりません。が、とりあえず電荷の位置がずれている場合の作図も出来 きました。 位置を(a,b)と指定出きるようにするための工夫はどのようになるので しょうか? |
└解決しました。 島村1243 2007/11/11 10:18:12 (修正3回)