新しく発言する  EXIT  インデックスへ

数値微分式


  数値微分式 しばっち 2008/03/19 21:46:52 
  どのように使うのですか 島村1243 2008/03/20 10:01:11 
  │└返事 しばっち 2008/03/20 13:22:28 
Re: どのように使うのですか  返事を書く  ノートメニュー
しばっち <dihjvcfsyu> 2008/03/20 13:22:28
返事


単に数値微分式を求めさせているだけで、特に使い道は考えておりませんが
計算された式の1つをテキストウィンドウからコピペし、FUNCTIONで定義します。
使う式によって精度が違います。

FUNCTION DIFF(X)
LET DIFF=(-1*F(X-3*H)+9*F(X-2*H)-45*F(X-1*H)+0*F(X-0*H)+45*F(X+1*H)-9*F(X+2*H)+1*F(X+3*H))/(60*H)
END FUNCTION

微分値を求めたい関数も定義します。

FUNCTION F(X)
LET F=X^X-N
END FUNCTION

変数Hには1/100〜1/10000程度の数値を代入しておきます。

LET H=1/100

この計算された微分式はニュートン法等で使うことができます。
変数EPSは求める精度です。

LET EPS=1E-12
INPUT PROMPT "N=": N
LET X=N
DO
LET X=X-F(X)/DIFF(X)
LOOP UNTIL ABS(X^X-N)<EPS
PRINT X,X^X
END
  │ └有難うございます。 島村1243 2008/03/21 22:18:20 
  │  └!Richardsonの補外法(extrapolation) 山中和義 2008/03/22 13:40:09 
  │   └こんなに短いコードで 島村1243 2008/03/22 17:14:23 
  可変精度数値微分 しばっち 2008/03/20 21:07:22  (修正1回)
  │├F=X^2を試したら 島村1243 2008/03/22 10:23:28  (修正1回)
  ││└ご指摘ありがとうございます。こちらのミス... しばっち 2008/03/22 14:59:11 
  ││ └完璧でした。 島村1243 2008/03/22 16:36:45 
  │└可変精度高階数値微分 しばっち 2008/03/23 09:54:12 
  高階数値微分式 しばっち 2008/03/22 17:21:13 

 インデックスへ  EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。