新しく発言する  EXIT  インデックスへ
もっと高速な方法はあるでしょうか?

  もっと高速な方法はあるでしょうか? 島村1243 2007/12/13 14:21:55  (修正1回)

もっと高速な方法はあるでしょうか?  返事を書く  ノートメニュー
島村1243 <bjllmpcujp> 2007/12/13 14:21:55 ** この記事は1回修正されてます
電気影像法(映像法)の理屈と等角写像を組み合わせて、複数の点電荷が有る場合の2次元静電場の画像を描か
せる方法を模索中です。

z平面の(a1,j0)と(a2,j0)の2点にそれぞれq1、q2の電荷(+,-を考慮)を置いた場合の等電位分布と電気
力線分布図は、
w=q1*Log(z-a1)+q2*Log(z-a2)、w=u+j*v (ただし左記以外の定数は省略)
をz=f(w)と解析的に表す事が出来れば電位分布は

j=sqr(-1)
For u=-10 to 10 step 0.2
For v=-pi to pi step pi/20
w=u+j*v
z=f(w)
plot lines:Re(z),Im(z);
next
plot lines
next

の様にして高速に、しかも綺麗に作図出来るはずです(電気力線分布も同様)。

ちなみにa2=-a1,q1=q2=+1の場合(2個の正電荷がy軸対称に設置された場合)は
w=Log(z-a1)+Log(z+a1) から z=f(w)=sqr(a1^2+exp(w))を得て作図が高速に行えました。

しかしa1<>a2,q1<>q2の様な一般的な場合は解析解が得られない(と言うより解析方法が分からない)ので
上記写像の理屈で作画が出来ません。

電位分布だけなら各点電荷による電位を合成した式に、以前の投稿「根軌跡図の作成」で山中様に教えて頂い
た作画方法
http://freebbs.around.ne.jp/article/b/basic/96/sfpfow/vzgpmu.html#vzgpmu
を利用して下記の様に作成できます。

  続き 島村1243 2007/12/13 14:23:05  (修正1回)
   ├(1)について(処理手順の改良) 山中和義 2007/12/14 08:55:07 
   │├!もったいない、整理すれば、4倍速。 SECOND 2007/12/14 21:34:04 
   ││└確かに速いです。 島村1243 2007/12/14 22:33:52 
   ││ └どっちでしょう? SECOND 2007/12/14 22:50:11  (修正1回)
   │└20秒速くなりました。 島村1243 2007/12/14 22:06:46 
   └(3)について各点での流線 山中和義 2007/12/15 09:43:05 
    ├!等ポテンシャルを色の濃淡で表現する 山中和義 2007/12/15 11:03:55 
    └これを利用すると流れの方向がわかるので、... 山中和義 2007/12/15 20:11:13 
     └とても数理的で良いですね。 島村1243 2007/12/15 23:15:50  (修正1回)
      └接地導体球の作画に問題が有る様 島村1243 2007/12/16 07:37:08 
       └対策案できました。 島村1243 2007/12/16 10:44:04  (修正1回)
        └ポテンシャル関数f(x,y)なら、電位分布は等... 山中和義 2007/12/16 13:56:21 
         └完璧に目的達成です! 島村1243 2007/12/16 19:04:03  (修正1回)
          └プログラムの続き 島村1243 2007/12/16 19:05:45 

 インデックスへ  EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。